
01. 多才なパワー


エンジン
DOHC 350 ccは非常に万能性に優れたエンジンです。FE 350の構造はFE 250と多くを共有していますが、450の競争力のあるパワーと軽量の250のハンドリングの優れたバランスが取れています。

基本価格: 1,465,000 JPY*
DOHC 350 ccは非常に万能性に優れたエンジンです。FE 350の構造はFE 250と多くを共有していますが、450の競争力のあるパワーと軽量の250のハンドリングの優れたバランスが取れています。
クロモリ鋼フレームは、レーザーカット、ロボット溶接、ハイドロフォームチューブを駆使して専門家により形成されているため、最高レべルの精度と品質を保証します。この特別に制作された形状は、高度な縦曲げ剛性とねじれ剛性特性を利用し、ライダーへの比類ないフィードバック、エネルギー吸収能および直線での安定性の向上を実現しました。シリンダーヘッド装着具は鍛造アルミニウム製のため、ハンドル操作性と快適性が向上しました。プレミアムブラック粉体塗装フレームには、フレームプロテクターが標準装備されており、耐久性がさらに強化されました。
WP製Xplor 48フロントフォークは、エンデューロ専用に開発されました。その開口カートリッジレイアウトは、スプリットダンピング機能が備わったバネが各レッグ内に格納されています。左レッグにコンプレッションダンピング、右レッグにリバウンドダンピングがあります。各フォークレッグの上部にあるアクセスが簡単なクリッカーで(30クリック)調整が行われます。プリロードアジャスターが標準装備されており、ツール不要でより簡単に調節できるようになっています。フォークのミッドバルブピストンが安定したダンピングを提供する一方、セッティングにより、フォークのストロークでの動作が向上し、ライダーへ卓越したフィードバックとボトミング耐性を提供できるようになりました。
標準搭載のマップスイッチは操作が容易になるように設計されており、2つのEFIマップを切り替え、トラクションコントロール機能を起動させます。TC(トラクションコントロール)機能により滑りやすい地形での制御性が向上しています。トラクションコントロールのオン/オフはマップスイッチで切り替えることができます。これはライダーからのスロットル入力とエンジン回転数の上昇割合の分析により作動します。回転数があまりに早く上昇する場合は、エンジンマネジメントシステムはグリップロスを記録し、最大のトラクションを確保するためにリアホイールへの出力量を減らします。